| エフェクト
|
| 名称(一般) |
Lv |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕 |
詳細 |
| リザレクト |
1 |
オート |
− |
− |
自身 |
至近 |
後述 |
1D(Lv)HP回復、同値分侵食率上昇 |
| ワーディング |
1 |
オート |
− |
自動 |
シーン |
視界 |
0 |
特殊な結界を張る |
| 名称(ブラックドッグ) |
Lv |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕 |
詳細 |
| 解放の雷 |
3 |
メジャー |
RC |
自動 |
単体 |
視界 |
4 |
対象のメジャーCR−1(下限6)
攻撃力+[Lv×2] |
| 強化の雷光 |
5 |
メジャー |
RC |
自動 |
単体 |
視界 |
2 |
シーンの間対象が行うメジャーアクションの判定の
ダイスを+[Lv]D、戦闘移動+5m |
| サードウォッチ |
1 |
オート |
− |
自動 |
自身 |
至近 |
2 |
シーン登場時に使用。
監視カメラなどによってそのシーンの状況を見聞きできる。
登場時は通常通りの登場の侵蝕率上昇も行う。 |
| マグネットフォース |
1 |
オート |
− |
自動 |
自身 |
至近 |
2 |
ダメージロール直前に使用。カバーリングを行う。
行動済みにならない。行動済み後使用可能。 |
| ヴァイタルボルト |
1 |
メジャー |
RC |
自動 |
Lv+1体 |
視界 |
4 |
対象を[Lv+1]体、対象のHPを20点回復、攻撃と組み合わせて使用できない。1シナリオ1回。要120% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ショート |
1 |
メジャー |
− |
自動 |
効果 |
視界 |
− |
過電流により電子機器を故障or破壊
必要なら<RC>判定 |
| タッピング&オンエア |
1 |
メジャー |
− |
自動 |
効果 |
視界 |
1 |
無線電波を送受信できる。有線は触れることで可能。必要なら<RC>判定 |
| セキュリティカット |
1 |
メジャー |
− |
自動 |
効果 |
至近 |
1 |
電子ロックの解除。
必要なら<RC>判定 |
| 人間発電機 |
1 |
メジャー |
− |
自動 |
単体 |
至近 |
− |
接触した機械に電力を供給し動かせる。
必要なら<RC>判定 |
| 電波障害 |
1 |
メジャー |
− |
自動 |
シーン |
視界 |
− |
無線電波を遮断。
必要なら<RC>判定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 名称(オルクス) |
Lv |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕 |
詳細 |
| 力場の形成 |
5 |
セット |
− |
自動 |
単体 |
視界 |
3 |
ラウンド中対象の行う攻撃の攻撃力+[Lv×2] |
| 要の陣形 |
3 |
メジャー |
シンドローム |
− |
3体 |
− |
3 |
対象を3体に拡大。
1シナリオLv回 |
| 導きの華 |
5 |
メジャー |
RC/交渉 |
自動 |
単体 |
視界 |
2 |
対象のメジャーの達成値+[Lv×2]。
購入判定不可 |
| 支配の領域 |
3 |
オート |
− |
自動 |
単体 |
視界 |
6 |
判定のダイスを1つを1に変更。
1回の判定1回。1シナリオLv回 |
| 妖精の手 |
3 |
オート |
− |
自動 |
単体 |
視界 |
4 |
判定のダイスを1つを10に変更。
1回の判定1回。1シナリオLv回 |
| 力の法則 |
3 |
オート |
− |
自動 |
単体 |
視界 |
4 |
他者のダメージロール直前に宣言。
ダメージロールに+[Lv+1]D
1ラウンドに1回 要100% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 猫の道 |
1 |
メジャー |
− |
自動 |
自身 |
至近 |
− |
どこでもドア。ただし単体。
必要なら<RC>判定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|