トップページ > 参加について

参加について登録などについて

参加についてまずは取り合えず

このサイトで一緒に遊ぼうと思ってくださったなら、キャラクターができていなくともまずはIRC雑談チャンネル『#世界樹の欠片』に遊びに来てください。
 ほぼ毎晩、22時ごろには人が集まってきます。

ページトップへ戻る

登録についてこのサイトで遊ぶためには

当サイトに参加する方法は2種類あり、仮登録と本登録という形式をとっています。

新規に参加を希望される場合はまず、『体験』と言う形でプレイが出来るよう仮登録という登録制度を設置しています。
 仮登録の作業後(下記参照)は、セッションの参加権を得て、セッションに参加することが可能になります。

仮登録後、サイトでこれからも遊んでいきたいと望んでくださるのであれば、本登録申請をすることにより、当サイトの正式な参加者となります。
また、ゲームマスター(以下GM)は、当サイトでは本登録済みのプレイヤーのみに限定しています。

また、セッションに参加せず見学だけを希望される等の場合は、雑談チャンネルにて参加者等に了解を取ってください。
セッションの見学は、参加者の許可があればどなたでも可能です。

仮登録について仮登録時の注意事項

仮登録される場合は下記に従って仮登録申請をお願いします。

  • 『仮登録BBS』に作成した『キャラクター』のアドレスと、『キャラクター名』、『プレイヤー名』を書き込んでください。
  • 仮登録期間の間はプレイヤー管理シートおよびキャラクター管理シートは特に必要ありませんが、あると本登録の際に面倒がなくてよいかと思います。
  • これですぐにセッションに参加することができるようになります。
  • 本登録が完了するまで、登録キャラクターの成長作業は『不可』としています、習得経験点は未使用経験点として貯める事ができます。
  • 本登録後は初回プレイは必ず『経験値が未使用』のキャラクターを使用してください。
  • また、2ヶ月以上仮登録状態の場合、いかなる理由があろうと仮登録抹消とします。その間に得た経験値も抹消されます。
  • その後、再度の仮登録をなさっても、特に制限を定めません。またその際のキャラクターデータが同じでも特に制限はありません。

本登録について本登録時の注意事項

本登録についてですが、当サイトでは各キャラクターは参加者各自の管理にゆだねています。
 そのため、キャラクター一覧表を作成いただき、そちらのアドレスを登録する形になっています。

また登録作業は管理人による手作業で行っています。
 その為、登録作業が管理人の事情などですぐにできず、時間をいただくこともありますのでご了承ください。

登録申請後から完了するまでの間にセッションに参加される場合は、申請中であることを明記してセッション参加を行ってください。

以下のものを用意して登録申請をお願いします。

  • プレイヤー名(ハンドルネーム可)
  • 連絡のつくメールアドレス(変更時はご連絡ください)
  • キャラクター一覧表またはキャラクター一覧&プレイヤー管理表へのアドレス。

以上のものを用意して『問い合わせ』よりご連絡ください。

本登録終了後目録について

キャラクター一覧およびリプレイログ一覧として目録を用意しています。

本登録完了後に管理人より発行されるID番号を使って参加者登録申請を行ってくださると目録への編集が可能になります。
 (閲覧は登録がなくても自由にできます)

こちらに関しては強制ではありませんが、便利にご利用いただければ幸いです。

  • 本登録後は初回プレイは必ず『経験値が未使用』のキャラクターを使用してください。
ページトップへ戻る

GMとしてのみの参加希望

申し訳ございませんが、本登録後よりゲームマスターとして参加することが可能になります。

最低1キャラクターの所持をお願いいたします。

ページトップへ戻る

当サイトでのルール適用など

基本的にはエフェクト効果などに変更はまったくありません。
 当サイトは『ダブルクロス The 3rd Edition』として発刊されている公式のルールをそのまま適用しています。
 ルールブック、サプリメント、公式発表のエラッタなどに記載されたものを優先的に使用してください。

以下にローカルルールとして、オンライン故の処理のタイミングや、混乱しがちなルールの説明等を記載しました。

ページトップへ戻る

基本ルール

成長経験点について
成長時に一気に上げようとして経験点消費を間違える方がおられるので。

『現能力値』、『現在レベル』と記載されていることに注意です。
 成長させる際、混乱するようなら、1点、ないし1レベルごとに上げるとわかりやすいかと。

  • 現能力値が10の場合、11にあげるためには経験点が10点必要です。
  • 現能力値が10の場合、12にあげるためには経験点が30点必要です。
  • 白兵の現在レベルが5の場合、6にあげるためには経験点が2点必要です。
  • 白兵の現在レベルが5の場合、7にあげるためには経験点が5点必要です。

●クリティカル値が変化するエフェクトを複数組み合わせた場合。

  • 各エフェクトは最大下限値以下には下がりません。
  • そのことを踏まえてすべての修正を足し、最終的に組み合わせたエフェクトの最も低い下限値を適用してください。
  • 《奈落の法則》などクリティカル値にペナルティを与えるエフェクトを使用した場合、『最も低い下限値を適用して算出したクリティカル値』+『ペナルティ』という方法で算出してください。

●Dロイスやタイタス使用によるクリティカル値の低下の場合。

  • 上記算出方法でクリティカル値を算出した後、適用します。

●侵蝕値上昇のタイミング

  • ・通常時:エフェクト使用宣言直後
  • ・戦闘中:メインプロセス時エフェクト使用宣言直後。
ページトップへ戻る

エフェクト

●《リザレクト》

下記記載の侵食上昇タイミング準拠です。

  • 1)メインプロセス時エフェクト使用宣言直後に上昇→2)相手のリアクション→3)《リザレクト》
  • つまり1)の段階で100%を超えている場合、《リザレクト》はできません。

●《妖精の手》と《支配の領域》

ダイススクリプトを途中で止める、ということができないため、最終的な結果が出てから適応することになります。

  • 例:8r7+0 (6,9,3,4,1,9,9,7) Crit!![4] (3,7,1,5) Crit!![1] (10) Crit!![1] (10) Crit!![1] (2)+0 = 10x4+2+0 = 42
  •  この場合、2番目(2回目に振ってるダイス)の7を《支配の領域》で1にした場合、結果は10x1+5+0=15 となります。
  • ちなみに、実際にダイス振ってやって見ました。

●《時の棺》

こういう状況にあった場合、紛糾しない様にと記載しておきます。可能性のある状況は2パターン。

  • 『仕様エフェクトのコンボ #ダイス』の表記でもダイスが回る仕様のダイススクリプトを使用の場合、『攻撃宣言と判定が同時』のため、《時の棺》の『判定を行う前』には宣言できない(間に挟めって言っても現実無理)なので、判定終了後でも《時の棺》の使用を可能とする。
  • 『その2『仕様エフェクトのコンボ<改行>#ダイス』の場合も上記同様。判定者がエフェクトのコンボとダイスを何らかのテキストからコピーペーストした可能性がある場合などが起こり得るので、『判定を行う前』に宣言できない(以下上記と同)。
ページトップへ戻る
Copyright(C) 高機能HTMLテンプレート no.001 All Rights Reserved.